つばさくん

葵音つばさこども園のブログ

新入園児募集

定員180名

◎0歳児 初音(はつね)組 9名 

◎1歳児 朱音(あかね)組 18名 

◎2歳児 笑音(えみね)組 18名(3号児)
◎3歳児 愛音(あいね)組/夢音(ゆめね)組 45名
(1号児25名/2号児20名)※混合クラスです。
◎4歳児 遊音(ゆうね)組/虹音(にじね)組 45名
(1号児25名/2号児20名)※混合クラスです。
◎5歳児 翔音(かけね)組/凛音(りんね)組 45名
(1号児25名/2号児20名)※混合クラスです。
  • 入園願書 配布・受付・面接

    ●1号児(幼稚園児)のご入園に関しては随時お問い合わせください。
    また、園内の見学も可能です。ご都合の良い日程をお電話にてお申込みください。

    ●上部の『園児募集・子育て支援!』バナーより、情報発信しておりますのでご覧ください。

    ※2・3号児については、富田林市役所 子育て福祉部こども未来室でのお申し込みとなります。

  • バス運行について

    バスルートは利用者によって変動がありますので、ご利用希望の方はご相談ください。

    ※バス利用に関しては事前に申込みいただき、毎月のバス利用料をお支払いただきます。

葵音つばさこども園3つのポイント

  • 毎日、完全自園調理。管理栄養士が考える美味しい食事。
  • 毎日、完全自園調理。管理栄養士が考える美味しい食事。

    子どもたちが大好きな美味しい給食やおやつは園内の調理室で作っています!

  • まっすぐ遊んで、非認知能力を高めます。
  • まっすぐ遊んで、非認知能力を高めます。

    年齢の違う子どもたちがいっしょに遊ぶことで、思いやりのある豊かな心(非認知能力)を育みます。

  • 子どもの安心・安全を守る「住育」環境。
  • 子どもの安心・安全を守る「住育」環境。

    子どもたちが元気に安心して学び、遊べる『家』としての最善な施設・環境づくりをしています。

葵音つばさこども園について

幼保連携型の認定こども園です

2015年4月から施行された⼦ども・⼦育て新システムによって、すべての⼦どもへの良質な育成環境を保障し、⼦ども・⼦育て家庭を社会全体で⽀援するために新しく幼保連携型認定こども園として開園しました。幼保⼀体化の認定こども園だからこその質の高い教育と保育を一体的に提供する事が可能です。国の定める『幼保連携型認定こども園教育・保育要領』に沿った教育・保育を一体的に行います。教育の理念を踏まえ、「生きる力」を育成するため思考力・判断力・表現力等の育成のバランスを重視し、道徳教育や体育などの充実により、豊かな心や健やかな体を育みます。

就学前の教育・保育を一体として捉え、一貫して提供する枠組み
  • す0歳~5歳の子どもがいっしょに育ちます

    お父さん、お母さんが就労していなくても入園できます。
    ※1号児に限る。

  • すべての親子が利用できます

    年齢の違う子どもたちがふれあうことで思いやりのある豊かな心〔非認知能力〕を育みます。

  • 地域の子育てを支援します

    地域の子育て家庭を対象に、子育て不安に関する相談や、親子の集いの場の提供などを実施します。

葵音つばさこども園の3つの柱

あたたかな心

生命を尊重する心、他者への思いやりや社会性、倫理観、正義感、美しいものや自然に感動する心など豊かな人間性を育みます。

かんがえる頭

さまざまな困難に立ち向かうために、一人だけではなく、時にはみんなで考え答えを出す問題解決能力を鍛えます。

たくましい体

毎日の食事や躾といった生活面をきちんとコントロール。体を動かす心地よさを感じる、健康でしなやかな体と態度を身に付けます。

3つの柱から、3つの育ちに!

  • 食育

    乳幼児期の子どもたちにとって何より大切なことは子ども達の育ちを考えた食事です。人間の体は食べ物で作られています。そこで自園には管理栄養士を配置し子どもたちの豊かな食生活を演出します。また看護師も常駐し健康管理にも気を配っています。

    つばさくん
  • 服育

    当園では幼児クラスで制服を導入しています。服育指導は、TPO・マナーなどの社会性を育み、健康・安全や文化などに対する理解を深める基本です。子どもの生きる力を育てようという取り組みの一つが「服育」の考え方です。

    つばさくん
  • 住育

    子どもたちは元気に安心して学び、遊べる権利を持っています。そのために施設・環境づくりには最も気を配っています。楽しく暮らせる『家』として、子どもたちに最善の生活・教育環境を確保する事は私たちの義務だと考えています。

    つばさくん
  • 幼保連携型認定こども園では、0歳から5歳までが共に生活することで、子ども同士で学びや思いやるやさしさが自然と身につきます。法人内の老人福祉施設のお年寄りとの交流は情操教育上も大きな成果を出しています。同い年のお友だちだけではなく、異年齢児との集団生活の中で、その時期に適した学びを教育・保育要領に従って行う施設です。

  • 課内授業ではECCや知育教育(さんすう・こくご)、体操教室やダンスレッスンを取り入れて子どもたちの「おもしろい、たのしい、やってみたい」心を育てます。

  • 保護者のライフニーズにあわせながら「子どもの最善の利益」を最優先に考え様々な事柄に対応いたします。保育教諭による子育てに関する様々なご相談をお受けいたします。

  • 1号認定児(旧幼稚園児)

    • ●定員
    • 75名:
      3歳25名/
      4歳25名/
      5歳25名
    • ●保育時間
    • 午前9時〜午後2時30分
      一時預かり保育(幼稚園型):午前7時〜午前9時、午後2時30分〜午後6時30分
      ※一時預かり保育に関しては別途料金が必要です。料金に関しては園までお尋ねください。
    • ●休園日
    • 土曜日、日曜日、祝祭日、振替休日
      (行事日の代休日あり)
    • ●休業日
    • 夏期休業日
      7月21日〜8月31日まで
      冬期休業日
      12月25日〜1月7日まで
      春期休業日
      3月25日〜4月7日まで
      ※預かり保育は、2・3号認定児の開園日

    ※あくまで予定となっております、変更する可能性もあります。

  • 2・3号認定児(旧保育園児)

    • ●定員
    • 105名:
      0歳9名/
      1歳18名/
      2歳18名/
      3歳20名/
      4歳20名/
      5歳20名
    • ●保育時間
    • 開園時間:午前7時〜午後7時
      保育短時間:午前9時〜午後5時
      保育標準時間:開園時間内11時間
      延長保育:保育標準時間外1時間
      ※上記時間内で、就労時間などの保育要件から『保育を必要とする時間』内での利用が可能です。延長保育は保育要件、家庭状況を考慮して園長が許可した方のみ利用が可能です。
    • ●休園日
    • 日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日〜1月4日)、振替休日
      3月31日(次年度準備日として、1日お休みいただいております)

    ※あくまで予定となっております、変更する可能性もあります。

葵音つばさこども園の年間行事

毎月実施

・・・

身体測定/誕生日会/ 食育指導/避難訓練

  • 4月
    4月

    入園式/慣らし保育

  • 5月
    5月

    内科健診

  • 6月
    6月

    保育参観/歯科検診/水遊び/さつまいもの苗植

  • 7月
    7月

    プラネタリウム(幼児)/七夕お楽しみ会/プール開き

  • 8月
    8月

    プール遊び/夏休み(1号児)

  • 9月
    9月

    敬老訪問(幼児)/次年度説明会/お月見会

  • 10月
    10月

    運動会/ハロウィン

  • 11月
    11月

    おいもほり/焼き芋パーティー/七五三詣り(幼児)/葵音まつり

  • 12月
    12月

    みかん狩り(幼児)/お餅つき/クリスマス会

  • 1月
    1月

    お正月あそび/鏡開き

  • 2月
    2月

    豆まき会/生活発表会

  • 3月
    3月

    保育参観日/お別れ会/卒園式

毎月実施・・・身体測定/誕生日会/食育指導/避難訓練

  • 職員
  • 職員
  • 職員
  • 職員

ご相談など、お気軽にお申込みください。

ご予約・お問合せ

TEL.0721-40-0283

E-mail:lion@tsubasaen.jp

お問合せフォーム

私たちと一緒に働きませんか?

採用サイトへ

アクセス

  • 葵音つばさこども園

    〒584-0081 大阪府富田林市廿山510-4
    TEL.0721-40-0283
    E-mail:lion@tsubasaen.jp

    葵音つばさこども園

お問い合わせ

TEL.0721-40-0283

E-mail:lion@tsubasaen.jp

お問合せフォーム

関連施設

ページのトップへ戻る