-
2025.01.15
食育☆鏡開き
-
2025.01.06
あけましておめでとうございます!
-
2024.12.28
2024年最後の保育園♪
-
2024.12.24
つばさくんの鍵盤がない、、!?
-
2024.12.24
クリスマス会があったよ⭐︎
-
古都をイメージした入り口は、狭い町屋風の路地。路地をぬけて引き戸を開けるとたちまち木の香りが漂います。木造ならではの建物で、保育室の天井は高い開放感と低い安心感を兼ね備え、隠れ家のようで落ち着く造りになっています。
-
屋根には東京ドームの物と同じテントを使用しており、園内には太陽の光が降り注ぎます。また、吹き抜けとなるエントランスは、太陽の光だけではなく、雨の音・風の音を室内にいながらリアルに感じる、臨場感あふれる空間です。
-
春は桜・夏は紫陽花・秋は紅葉など、季節によって様変わりする園庭で五感を育てます。こどもたちが野菜を育てる畑もあるよ!どんぐりの木の周りにはどんぐりステップが施され、登っていくと、ほら!!どんぐりに手が届きそう。
生命を尊重する心、他者への思いやりや社会性、倫理観、正義感、美しいものや自然に感動する心など豊かな人間性を育みます。
さまざまな困難に立ち向かうために、一人だけではなく、時にはみんなで考え答えを出す問題解決能力を鍛えます。
毎日の食事や躾といった生活面をきちんとコントロール。体を動かす心地よさを感じる、健康でしなやかな体と態度を身に付けます。
-
乳幼児期の子どもたちにとって何より大切なことは子ども達の育ちを考えた食事です。人間の体は食べ物で作られています。そこで自園には管理栄養士を配置し子どもたちの豊かな食生活を演出します。また看護師も常駐し健康管理にも気を配っています。
-
当園では制服を導入しています。服育指導は、TPO・マナーなどの社会性を育み、健康・安全や文化などに対する理解を深める基本です。子どもの生きる力を育てようという取り組みの一つが「服育」の考え方です。
-
子どもたちは元気に安心して学び、遊べる権利を持っています。そのために施設・環境づくりには最も気を配っています。楽しく暮らせる『家』として、子どもたちに最善の生活・教育環境を確保する事は私たちの義務だと考えています。
-
0歳から5歳までが共に生活することで、子ども同士で学びや思いやるやさしさが自然と身につきます。法人内の老人福祉施設のお年寄りとの交流は情操教育上も大きな成果を出しています。同い年のお友だちだけではなく、異年齢児との集団生活の中で、その時期に適した学びを教育・保育要領に従って行う施設です。
-
専科講師による週1回程度の体育教室、月1回程度の英語教室とダンスレッスン、栄養士による食育指導(幼児クラス対象)があります。子どもたちの育ちはもちろんのこと、職員も専科講師に指導を受けて保育に取り入れ、日々保育の質の向上を日指します。
-
保護者のライフニーズにあわせながら「子どもの最善の利益」を最優先に様々な事柄に対応いたします。保育教諭による子育てに関する様々なご相談や、管理栄養士によるお子様の喫食、好き嫌いに関する栄養相談、看護師による成長発達相談等にも応じています。
●毎月実施
・・・
身体測定/誕生日会/ 食育指導/避難訓練
-
入園式/慣らし保育/内科検診
-
個人懇談(希望者)
-
保育参観/懇談/歯科検診
-
七夕会/お泊り保育(5歳児)/プール遊び/流しそうめん
-
プール遊び
-
敬老の集い/琴音まつり/お月見会
-
遠足/ハロウィンパーティー
-
内科検診/焼き芋パーティー/七五三詣り/運動会
-
クリスマス会/もちつき会/個人懇談
-
たこあげ会
-
豆まき会/生活発表会
-
ひなまつり会/お別れ遠足/卒園式
●毎月実施・・・身体測定/誕生日会/ 食育指導/避難訓練
-
〒601-8212 京都府京都市南区久世上久世町530-24
TEL.075-925-0283
E-mail:kotone@tsubasaen.jp最寄り
JR桂川駅徒歩15分
ダイエー桂南店のすぐ近くです。